jobgram(ジョブグラム)の特徴
jobgram(ジョブグラム)は、年収などの条件面でのマッチングではなく、性格診断による結果に基づいて企業と求職者を結び付ける求人サービスです。
採用時のミスマッチは条件面も確かにありますが、実際に働いてみたら企業の文化が合わなかったり、自分の性格に合わない仕事内容だったなど、企業と求職者の相性の良し悪しも大きな要因となっています。
jobgram(ジョブグラム)では、まずはじめに5分で完了する性格診断を行います。2,000パターンの中から求職者の性格傾向を分析し、決断力、合理性、強調性、行動力などを、可視化して客観的に教えてくれるので、自分自身の強みや性格をきちんと把握することができます。
性格診断の結果で可視化された性格や適性と、これまでの経歴・スキルをもとに、最適と思われる企業の求人を紹介してくれるので、本当に自分にマッチした仕事探しをすることができるでしょう。
利用するにはFacebookメッセンジャーが必要となりますが、性格診断による求人紹介という新しい形の転職体験は、試してみる価値は十分にあると言って良いでしょう。
jobgram(ジョブグラム)のメリット
- 職業適性を導き出す性格診断
- 性格診断に基づいた求人紹介
- 採用決裁者との特別オファー
自分自身の性格傾向を可視化して把握できる
給料などの条件面ではなく性格を重視したマッチング
採用決裁者との面接からスタートできる特別オファーあり
jobgram(ジョブグラム)の総評
jobgram(ジョブグラム)は、好条件・高待遇などの条件面を全面に出した求人サイトとは違い、求職者の性格診断を重視し、本当の意味で適職を紹介してくれる求人紹介サイトです。
就職・転職活動の中で、給料などの条件面は明確にできても、自分の性格に合っている企業というのは明確にすることが非常に難しく、いざ働いてみたら向いてない仕事だった場合は、本来のポテンシャルを十分に発揮することができないでしょう。
jobgram(ジョブグラム)では、企業と求職者のマッチングにおいて、スキルや経験だけでなく、カルチャーフィットが大事であると考えており、どういった人材が募集企業に合っているか、どんな人材が活躍しているかを性格診断によって把握・分析して、求人紹介を行っています。
仕事を探す上では、給料や労働時間などの条件面も確かに重要ですが、それだけに拘ってしまうと自分にとってのベストマッチな仕事と巡り合うのがなかなか難しいと言えます。
特に転職を検討している方の中には、労働条件ではなく仕事との相性による転職理由の方もいるでしょう。
「自分にとってどんな企業の仕事が最適なのか?」と悩んでいるのであれば、性格診断よる新しい求人マッチングを行ってくれるjobgram(ジョブグラム)を、是非とも一度試してみることをオススメします。
更に詳しく知りたい方は↓
口コミ情報
フェイスブックをしてないといけないのですが、普段から使っている人ならメッセンジャーで転職活動できるので便利です。
適性診断前提という新しい切り口はおもしろい。相性優先の人ならアリかも