DODA(デューダ)の特徴
DODA(デューダ)は、転職支援サービスを手掛ける転職エージェントの中でも、リクルートエージェントに並ぶ業界最大手の転職エージェントです。
年間18,000人以上の転職サポート実績を誇り、全国各地に拠点を持っているので、地方での転職やUIターン転職にも強いことも特徴です。
キャリアアドバイザーによる転職支援はもちろん、スカウトサービスも充実しており、転職活動をするならまずは押さえておきたいサービスの一つとして間違いありません。
知名度・実績ともに非常に高く、長く転職業界で多数の転職希望者を成功へと導いてきたノウハウは確かなものであり、所属しているキャリアアドバイザーに関しても、非常に質が良く、あまり当たり外れがないといいます。
明確に転職先を決めていないのであれば、とりあえずリクルートエージェントかDODA(デューダ)を利用してみると良いかもしれません。
DODA(デューダ)のメリット
- 8割以上が非公開求人
- 1人に対して2人のサポート
- 高い知名度と実績
一般公開すると応募が殺到するような優良求人が多数。
キャリアアドバイザーと採用担当の手厚い転職サポート。
高い知名度に加えて長い業界実績で初めての利用でも安心。
DODA(デューダ)の総評
DODA(デューダ)は、知名度も高く転職成功実績も多い老舗の転職エージェントとして、利用者の満足度も非常に高いことで知られています。
DODA(デューダ)限定の特別な転職求人も数多く掲載されているので、他では満足のいく求人が見つからなかった転職希望者も、情報収集を兼ねて併用利用しているケースも多いようです。
転職エージェントは数多くありますが、特定の業界などに絞っていない場合は、まずはDODA(デューダ)のような大手サイトから利用する方が無難です。求人数もそうですが、大手のサービスを体験しておけば、他の転職支援サービスとの比較もしやすくなります。
DODA(デューダ)のような大手サイトのもうひとつの利点としては、有名ゆえに募集企業側も優先してDODA(デューダ)に求人を出しているケースも多いことです。転職希望者だけでなく、企業側からも信頼されているからこその、転職エージェント最大手とも言えるのです。
更に詳しく知りたい方は↓
口コミ情報
一般的な仕事であればアドバイスもそれなりにしてもくれますが、専門性が高いと細かい部分については、当てにできない感じでした。
マイナビとリクルートと一緒に使ってましたが、対応はマイナビ、求人はリクルートって感じでdodaは中間といった印象でした。
大手企業に転職したいならやっぱりこういう大手求人サイトを使わないと難しいと思います。単純にそうした大手企業がリクルートやdodaに優先して求人を流しているので。
担当者はある運が悪いと頼りになりませんが、良い人は本当に頼りになると思います。
私の担当さんは非常に親身になってくれたので、転職活動はスムーズでした。
求人が多いだけ。しかもブラックもチラホラあった。
自分の希望職種はもちろん、求人数が多かったので過去のキャリアを活かせそうな求人も見ることができたので選択肢が広がりました。
ただやはり数が多かったので絞り込むのに時間がかかりました。
ネットには悪い評判も多いですが、それだけ多くの人が使っているということだと思います。完璧なサービスなんてないのでダメな部分だけでなくいい部分もちゃんとあるのでまずは使って判断すると良いと思います。
転職活動な基本的なことは相談できますが、技術的なことは専門家でないので難しいです。あくまでも一般的な職業の転職に使える感じです。
新卒で入った会社がいわゆるブラックだったので利用しました。年齢が若い事もありスムーズに転職先が見つかったのでよかったです。
連絡不備で面接調整が上手くいかず時間を無駄にした。もう使わない。
大手なので求人件数が多いことは知っていましたが、多すぎるので自分で検索するのはちょっと面倒くさいです。ある程度はエージェントに任せちゃった方がいろいろと楽。
諸事情で現在の職場から転職を余儀なくされたので利用しましたが、担当者の対応はいろいろと納得いかない部分が多かったです。何十社という応募をすることになりましたが、ほとんど選考通過をしませんでした。自分のキャリアなどもあるでしょうが、マッチングがいい加減だったと思わずにいられません。
東京での転職活動だったので求人数も多く、担当者もこちらの要望を汲み取って良い案件を紹介してくれました。地方だとわかりませんが首都圏ならスピーディーに対応してくれる印象でした。
良くも悪くも有名な転職サイトですから悪評もそれなりにあります。有名サイトだからと全部任せるんじゃなくて自分でちゃんと判断できるように使うべきです。
大企業に加えて優良中小企業の求人も多くあり、転職先の選択肢を広げる意味では有益なサービスです。私自身も転職活動前では考えていなかった新しいジャンルも視野に入れることができました。求人数が多いというのはそれだけ強みです。
dodaは総合求人サイトなので、ITエンジニアなど専門知識が必要な仕事に関してはあまり知識がありません。応募条件と求職者のスキルとかを機械的にマッチングさせるだけなので本当に合っているかは怪しい部分があります。
求人数はほんとに多いから最初の求人探しにはうってつけだと思います。担当の良し悪しは運なのであまり信じすぎない方が得策です。
担当エージェントの質が悪くてがっかりでした。
求人数が多いのは違いないが、兎に角担当者の質が悪くて最悪でした。
「連絡のレスポンスが遅い」「常に上から目線な言動」「内定がエージェントのミスで取り消し」など利用しない方がマシだと思います。
将来のことを考えて育児休暇が取得しやすい会社への転職を考えてDODAを利用しました。選んだ理由はテレビCMを見たのがきっかけでした。実際に使ってみるとコンサルタントからの連絡がとても雑で残念でした。結果としては転職はできましたが、次も利用したいとは思いませんでした。
エージェントは経験が浅いうえに自分の営業成績を優先するから、経歴やスキルのある転職者以外はものっすごい適当に対応したり、条件に合っていないブラック企業を大量にメールで送ってくる。
利点は求人数が多いだけ。はっきりいって役に立たないから使わない方がいいよ。